ラーメン二郎、初期の頃の貴重な動画
ラーメン二郎、初期の頃の貴重な動画です。
4:30の看板を見ると、二郎の「郎」の文字が今と違っています。
時代を感じますね。
親父さんにはいつまでも元気にラーメンを作り続けて欲しいです。

【メンタリストDaiGo監修】恋愛婚活マッチングサービス「with」


ラーメン二郎、初期の頃の貴重な動画です。
4:30の看板を見ると、二郎の「郎」の文字が今と違っています。
時代を感じますね。
親父さんにはいつまでも元気にラーメンを作り続けて欲しいです。
Copyright (C) 2019 ラーメン二郎館|ニンニク入れますか? All Rights Reserved.
既に見たことある人もいると思いますがYOUTUBEで
懐かしい映像を見つけたのでアップしてみました!( ´∀`)
あんまりうまそうじゃないけど、量多いし安いなー。
そもそもラーメン二郎は学生相手に安くボリュームありの商売だったのか
もちろん安い、ボリュームありだけではこれだけの客は並ばないと思うからその他、味などに何か秘密があったのだろうが
逸見さんは40近く生きてる俺がNO1だと思うニュースキャスター兼司会兼エンターテイナーですよ。
有名人で亡くなって初めて号泣した人だった。今はこんな真面目でたまにおちゃらけてもけっして調子に乗らないし言葉選びが完璧でこんだけ空気を読んで番組を進行できる人はもういないと思う。
自分が癌であることをと公表した時愕然としたわ。
こんなすげえ人二度と出てこないんだろうな。
この頃の二郎食べてみたい!
無条件に「おいしい~」とか言うアナウンサーよりは好感がもてる
こちらが本当の二郎ラーメンですか。食べてみたい!
今の三田本店狭すぎ( ;∀;)
90年代まではラーメン一杯450円くらいだった
500円出して、おつりもらってた記憶がある
今の650円ってのは、高いよ
デフレなのにラーメンだけは値段が上がり続けてる
ラーメン二郎こんな昔からあったのか
てかアナウンサー二郎ラーメンって言ってるwww違うからwww
今より全然安いなあ
安いね~。逸見さんも懐かしいわ (*´∀`)
え????300円???wwwwww
おやじさん、このとき48歳か。懐かしいなぁ。マイクをつけてテレビが来ているから、優等生だな、おやじさん。逸見さんがしゃべっている背景で、ほらまちがっちゃったよー、余計な事いうからー、なところがおやじさん節だね。神保町のさぶちゃんといい、二郎のおやじさんといい、かなりの御高齢。お元気ですか?
逸見さん、生きていたら今ごろ齢七十前・・
報道系の冠番組をかかえて、ヒゲなんかたくわえちゃって
素敵な雰囲気に渋みも加わっていただろうな~
へぇ~こんなだったんだぁ!!
歴史を感じるなぁ
昔の食べてみたい!!
昼休みに喰ったら具合悪くなって、午後仕事にならなかった。
気品とユーモアを兼ね備えたアナウンサーでしたね
逸見さんを超える逸材は未だ現れず。安住さんが頑張っているけどまた違うんだよなー
並んでまで食いたくないね。そんなラーメン。時間の無駄。
逸見さん(´;ω;`)素敵だよ
よくいって豚のえさ悪く言えば生ごみ
これ見たら二郎食いたくなったw
昔のラーメン二郎
なつかしいのう(´・ω・)