ラーメン二郎の麺増し比較
ラーメン二郎 松戸駅前店


2重丼+具丼+つけダレ(?)の丼4つ体制……ありがとうございます<(_ _)>変形三田方式といったところでしょうか。
ラーメン二郎 横浜関内店


[横浜関内店での麺マシの種類]
ラーメン大 (通常の大盛り)
麺マシ大小 (大盛り+普通盛り)
麺マシ 大大 (大盛り×2)
麺マシ大大小(大盛り×2+普通盛り)
麺マシ大大大(大盛り×3)
今回は大の3倍の大大大(茹で前1.2kg位)にしようと心を決めて行きました。 横浜関内店は一見のお客さんの麺増しには厳格に対応するお店で、初めてだと断られてしまうそうです。大盛りよりも多い、お店のサービスですからね。
ラーメン二郎 三田本店


”ちょい増し”程度が理想だからって、ちょい増しを頼んだとしてもちょい増しになるかどうかは親父さんの気分次第
麺量を立体的に見てみると
3:57【ラーメン二郎】千住大橋駅前店に行ってきた!!【Ramen Noodle Soup】これで小豚ダブルです。ということは他店で出てきた麺増しはこれ以上なんですよね。35秒から出てくる麺量を見てみて下さい。
ちなみに麺増しは
昨年お店からメールがあり麺マシの対応を止めたとのアナウンスが・・・無謀な麺増しで食べきれずなど出ると継続は難しいですよね。
麺増しは常連サービスみたいなもんだから、店主の意向で決めることだし仕方なし!定額以上のサービスなのでそれ以上貢献する常連となってからという所でしょうか。

最近のコメント